昆虫と自然 定期購読・最新号・バックナンバー

昆虫と自然の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

昆虫と自然雑誌の詳細です。


昆虫と自然の公式サイトへ
本・雑誌 昆虫と自然
本・雑誌内容 月刊「昆虫と自然」ニューサイエンス社 1966年4月創刊 月刊「昆虫と自然」は北隆館から1948年4月に創刊され,アマチュアの昆虫研究に大きな刺激となった雑誌「新昆虫」を継承した月刊誌です。蝶,甲虫をはじめとした昆虫の様々なトピックスに焦点をあて,昆虫の研究者,愛好者を含め,わが国昆虫界における影響は大きく,本誌の役割は高く評価されています。特集アドバイザー委員<荒谷邦雄(九州大学大学院比較社会文化研究院教授)・石井 実(大阪府立大学名誉教授)・後藤慎介(大阪市立大学大学院理学研究科・理学部教授)・三枝豊平(九州大学名誉教授)・高倉耕一(滋賀県立大学環境科学部准教授)・野村昌史(千葉大学大学院園芸学研究院教授)・平井規央(大阪府立大学大学院生命環境科学研究科教授)・矢田 脩(九州大学名誉教授/九州大学総合研究博物館)・吉富博之(愛媛大学農学部准教授)>
本・雑誌内容詳細 特 集・水生昆虫保全の現状と問題
Current status and problems of aquatic insect conservation

◆総論:水生昆虫保全に関する新たな動向
 平井 規央
 General remarks: The latest trend of conservation of aquatic insects in Japan
 Norio Hirai

◆アメリカザリガニが水生昆虫類に及ぼす影響と駆除事例
 渡辺 黎也・大庭 伸也
 Effects of invasive red swamp crayfish on aquatic insects and a case of its eradication practices
 Reiya Watanabe, Shin-ya Ohba
    
◆熊本県南部におけるタガメ保全と新規集団発見
 鈴木 智也・大庭 伸也・一柳 英隆
 Conservation of the endangered giant water bug Kirkaldyia deyrolli(Heteroptera: Belostomatidae) in the southern region of Kumamoto and the discovery of their new population
 Tomoya Suzuki, Shin-ya Ohba, Hidetaka Ichiyanagi

◆絶滅危惧種タガメの保全に向けた環境DNAの可能性
 尾形 茂紀・高原 輝彦
 Potential of environmental DNA (eDNA) for the conservation of the endangered giant water bug Kirkaldyia deyrolli
Shigeki Ogata, Teruhiko Takahara

◆茨木千提寺ビオトープの水生昆虫
 鈴木 敏文・太田 仁 他
 Aquatic insects at IBARAKI-SENDAIJI Biotope
 Toshifumi Suzuki, Jin Ohta et al.

◆遺伝情報に基づくヤシャゲンゴロウの保全
 加藤 雅也・中濱 直之
 Conservation of Acilius kishii based on genetic information
 Masaya Kato, Naoyuki Nakahama

◆大規模開発地周辺に整備されたビオトープ池の水生昆虫群集
 原口 みく・上田 昇平
 平井 規央
 Community structure of aquatic animals in biotopes constructed adjacent to a large-scale development site
 Miku Haraguchi, Shohei Ueda, Norio Hirai

○連載 ハナバチファイル(4)
 クマバチ-日本で一番大きなハナバチ類-
 光畑 雅宏
 Bee files (4) Carpenter bee, The largest bee in Japan
 Masahiro Mitsuhata

○INSECTS REPORTS 「虫嫌い」の私が,虫を研究し,研究者になるまで
 吉澤 樹理
 I, who dislike insects, went on to research and eventually became an entomologist
 Juri Yoshizawa

○INSECTS REPORTS 昆虫が示す生物リズムの研究
 左倉 和喜
 The study of biological rhythms shown by insects
 Kazuki Sakura

◎特集アドバイザー委員◎(五十音順)
荒谷邦雄(九州大学大学院比較社会文化研究院教授)
石井 実(大阪府立大学名誉教授)
後藤慎介(大阪公立大学大学院理学研究科・理学部教授)
三枝豊平(九州大学名誉教授)
高倉耕一(滋賀県立大学環境科学部准教授)
野村昌史(千葉大学大学院園芸学研究院教授)
平井規央(大阪公立大学大学院生命環境科学研究科教授)
矢田 脩(九州大学名誉教授/九州大学総合研究博物館)
吉富博之(愛媛大学農学部准教授)
プロダクトNo 947
出版社 ニュー・サイエンス社
発売日 毎月20日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
雑誌や本の定期購読は美容室や理容室、病院の待合室、接骨院の待合室、会社のロビーなどに置かれています。雑誌をおくことにより顧客満足度を高めるためでありますが、その他にも個人でも利用される方は多いです。
メリットとしては、買いに行く手間が省けることや定期的にすることにより買い忘れの防止ですね。あとは年間購読にすることによる割引もあったりします。
fujisanという定期購読専門会社のサービスは運営が長く続いているので安心です。大きくてしっかりしている会社での購入のほうが安心です。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。