KAZI(舵) 定期購読・最新号・バックナンバー
KAZI(舵)の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。
雑誌の定期購読紹介サイトグランパストップページ > 商品詳細ページ
KAZI(舵)雑誌の詳細です。
![]() KAZI(舵)の公式サイトへ |
|
本・雑誌 | KAZI(舵) |
---|---|
本・雑誌内容 | ヨットとモーターボート愛好家のための専門誌。ヨットはニューモデルの紹介から、レース、クルージング共に国内外からの多彩な情報、メンテナンスや修理の方法の解説。ボートはニグの情報、そして、マリンをライフスタイルとしてとらえる人々のための情報誌!! |
本・雑誌内容詳細 | ■特集 オーナーとヨットのステキな関係 相棒は、デイセーラー 全てのオーナーにとって、自分のヨットは「相棒」である。 ことデイセーラーとなると、1 人や2 人と少人数で乗る機会が多く、 より相棒感が強まるのではないだろうか。 今号では、今日のデイセーラーがたどった 歴史と変遷を振り返りつつ、定義を考察。 また、こだわりの相棒とヨットライフを楽しむオーナーたちも紹介。 ------------------------------------------------------ ■ 特集2 ------------------------------------------------------ 066|魅惑のナイトクルージングマニュアル 銀河帆走の夜 026|岡田/吉岡が470級 ワールドチャンピオンに! ------------------------------------------------------ ■ TOPICS ------------------------------------------------------ 021|Photo news around the world 「コパ・デル・レイでフェリペ国王が表彰台に」 052|ヤンマーサンセットマリーナ、リニューアル 064|ヨットを使ったマネジメント研修 「プロたちが検証」 074|2023ヨコハマフローティングヨットショー 164|FROM THE FRONT LINE(世界のニュース最前線) ------------------------------------------------------ ■ CRUISING ------------------------------------------------------ 080|ラオスのメコン川、癒やしの旅 ------------------------------------------------------ ■ 別冊付録 ------------------------------------------------------ 空から見る! 関東マリーナガイド 2023年保存版 ------------------------------------------------------ ■ BOATS & BUILDERS ------------------------------------------------------ 092|Sailboat Trial 「エランE5」 098|西村一広的熱視線 「「ハンゼ460」 104|Powerboat「「サンシーカー65スポーツヨット」 ------------------------------------------------------ ■ Race ------------------------------------------------------ 028|ロレックス・ファストネットレース2023 054|第64回パールレース 058|リビエラカップ・トランスサガミヨットレース2023 062|西村一広の新・アメリカズカップ日記 「AC40の一般ユーザー向け販売始まる」 076|第64回 全国高等学校ヨット選手権大会 086|新連載★GO! PARIS 2024 「メダル獲得に向けたオリ強の取り組み」 112|白石康次郎 密着24 時!!「イギリスとフランスの違い」 128|レースインフォメーション 「全日本ミドルボート選手権大会 2023」 「RS Aero World Championship 2023」 「第62回全国七大学総合体育大会ヨット競技」 「関西実業団ヨット選手権大会2023」 「2023年 レーザー春の北海道選手権」 「TOKYO′S CUP YACHT FESTIVAL 2023」 「O’PEN SKIFF WORLD CHAMPIONSHIPS」 ------------------------------------------------------ ■ GOODS ------------------------------------------------------ 137|海モノ語り「「サンスキーのサングラス」 ------------------------------------------------------ ■ HOW TO ------------------------------------------------------ 120|矢口あやは 海ガールはじめました! 「桟橋付きリゾートホテル遊覧滞在記(1)」 126|SPEED & SMARTS ~ヨットレース勝利の方程式 「マーク回航(4)」 ------------------------------------------------------ ■ ESSAY & STORY ------------------------------------------------------ 023|海で出会った「ちょっといい話」 113|新・水夫は見た!! 115|高槻和宏「海(ココ)だけの話」 117|吉田拓生「三浦半島の南端から」 119|日髙芳子「油壺、今昔ものがたり」 ------------------------------------------------------ ■Others ----------------------------------------------------- 024|BULKHEAD magazine Regatta gallery 088|全国ヨット部名鑑「「千葉大学ヨット部クルーザー班」 110|10年後もアグレッシブなセーラーでいるためにサプリ活動始めます! 135|船上料理の達人「エビのパエリア」 ほか ├ ヨット美人発掘委員会 ~海の南ちゃんを探せ! ├『港時間』の余話ジカン ├ ニュース&トピックス ├ 業界ニュース ├ スナック Kazi(読者のページ) └ マリングッズカタログ |
プロダクトNo | 376 |
出版社 | 舵社 |
発売日 | 毎月5日 |
販売サイト | >>>公式サイトはこちら |
雑誌や本の定期購読は美容室や理容室、病院の待合室、接骨院の待合室、会社のロビーなどに置かれています。雑誌をおくことにより顧客満足度を高めるためでありますが、その他にも個人でも利用される方は多いです。
メリットとしては、買いに行く手間が省けることや定期的にすることにより買い忘れの防止ですね。あとは年間購読にすることによる割引もあったりします。
fujisanという定期購読専門会社のサービスは運営が長く続いているので安心です。大きくてしっかりしている会社での購入のほうが安心です。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。
メリットとしては、買いに行く手間が省けることや定期的にすることにより買い忘れの防止ですね。あとは年間購読にすることによる割引もあったりします。
fujisanという定期購読専門会社のサービスは運営が長く続いているので安心です。大きくてしっかりしている会社での購入のほうが安心です。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。