日本臨床検査医学会誌 定期購読・最新号・バックナンバー
日本臨床検査医学会誌の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。
雑誌の定期購読紹介サイトグランパストップページ > 商品詳細ページ
日本臨床検査医学会誌雑誌の詳細です。
![]() 日本臨床検査医学会誌の公式サイトへ |
|
本・雑誌 | 日本臨床検査医学会誌 |
---|---|
本・雑誌内容 | 日本臨床検査医学会の学会誌として,医師,検査技師,薬剤師,獣医師,歯科医師,看護師,企業の方々といった多くの医療に携わる人々に,最新の医療情報をいち早くお知らせしています。MEDLINEにも収載されており,インターネットでの検索も可能です。 |
本・雑誌内容詳細 | ■原著 唾液を用いたCOVID-19抗体検査の精度に関する研究 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・尾 形 宗士郎 ■短報 新鮮血検体の長距離搬送が血球算定値に及ぼす影響について -東京都外部精度管理調査で使用される血球算定目標値の検討結果から- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・森 内 理 江 ISO/TS 5798(核酸増幅法を用いたSARS-CoV-2検出に関する規格)の 和訳における「専門用語の使い分け」の考察 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・古 田 耕 ■第69回学術集会 委員会企画3:臨床検査のガイドライン 2021 の概要とトピックス 司会のことば ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・田 中 靖 人 臨床検査のガイドラインJSLM2021 の総論と代謝・栄養分野について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・吉 田 博 標準採血法ガイドラインに基づいた正しいサンプリング ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大 西 宏 明 あるべき臨床検査室・循環器分野 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・古 川 泰 司 感染症関連検査~新型コロナウイルス感染症を含む~【抄録】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・飯 沼 由 嗣 消化器・肝臓領域およびがん遺伝子パネル検査の現状 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・田 中 靖 人 ■第12回特別例会 特別例会長講演 臨床検査としての生理機能検査と精度管理-12誘導心電図を中心に- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・古 川 泰 司 特別講演 国際規格ISO 15189の改定(第4版)と臨床検査室の備え ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・宮 地 勇 人 シンポジウム1:ビッグデータとしての臨床検査情報HL7 FHIRとその展開 司会のことば ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・田 部 陽 子 臨床検査の利活用に向けて:PHR/EHRの共通基盤 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・湯 地 晃一郎 臨床検査情報 共有の実際EHRとPHRの使い分け ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・竹 内 公 一 医療情報標準化のあゆみとHL7 FHIR 規格 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小 林 慎 治 次世代医療情報交換規約FHIR に期待される役割 ~検査データの品質向上への寄与にむけて~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・木 村 映 善 シンポジウム2:タスクシフト/シェアと医療安全 司会のことば ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・三 枝 淳 医師の立場から【抄録】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・森 兼 啓 太 タスク・シフト/シェア~看護の立場から~【抄録】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・井 本 寛 子 医療安全とタスクシフト・タスクシェア~臨床検査技師の立場から~【抄録】 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・益 田 泰 蔵 ■資料 令和5年6月より適用の新規保険収載検査項目の解説 ■日本臨床検査医学会ニュース 2023 年度 日本臨床検査医学会 第2 回理事会(理事総会)議事録 |
プロダクトNo | 2802 |
出版社 | ラボ・サービス |
発売日 | 毎月31日 |
販売サイト | >>>公式サイトはこちら |
雑誌や本の定期購読は美容室や理容室、病院の待合室、接骨院の待合室、会社のロビーなどに置かれています。雑誌をおくことにより顧客満足度を高めるためでありますが、その他にも個人でも利用される方は多いです。
メリットとしては、買いに行く手間が省けることや定期的にすることにより買い忘れの防止ですね。あとは年間購読にすることによる割引もあったりします。
fujisanという定期購読専門会社のサービスは運営が長く続いているので安心です。大きくてしっかりしている会社での購入のほうが安心です。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。
メリットとしては、買いに行く手間が省けることや定期的にすることにより買い忘れの防止ですね。あとは年間購読にすることによる割引もあったりします。
fujisanという定期購読専門会社のサービスは運営が長く続いているので安心です。大きくてしっかりしている会社での購入のほうが安心です。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。