Basser(バサー) 定期購読・最新号・バックナンバー

Basser(バサー)の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

Basser(バサー)雑誌の詳細です。


Basser(バサー)の公式サイトへ
本・雑誌 Basser(バサー)
本・雑誌内容 『Basser』 は1986年に日本初のバスフィッシング専門誌として誕生しました。最新の情報とトップアングラーによる最新テクニック、そして美しいビジュアルとデザインで、本場アメリカでも高い評価を受けています。また、環境問題やバスフィッシングを取り巻く社会問題にも言及。大人の遊びとしてのバスフィッシングを熟成させたいと考えています。
本・雑誌内容詳細 Contents

020 【速報!】藤田京弥、エリート戦制覇!
022 10周年を迎えたTATULAという刺客
026 モノの舞台裏
028【特集風がなくてもスピナーベイト】
030 風がやんだらスピナーベイト/北大祐
036 スピナーベイトはギャップのルアーである。/折金一樹
038 スピナベサイト十年記/川村光大郎
040 津輕辰彦さんにあらためて学ぶスピナーベイトの基礎とロジック
044 スッパー編集部員が嗅ぎつけた強烈すぎるスピナーベイティング
048 秋のスピナーベイトは「抑え」。/安江勇斗
052 三原直之の濁りはトモダチ。
058 The Japan Original
060 真夜中のブラック・シングルコロラド/小島宏
062 FUKASHIN’S STANDARD
068 奥村和正が語るIMZリミットブレイカー
072 LIMIT 1 田辺哲男vs沢村幸弘
082 Grass Piece/この振動、この疾走感。
088 ワカサギレイク榛名湖のルアーとバイトが見える釣り/羽生和人
096 Basser Allstar Classic THE WILDCARD
104 BPT
112 BASSMASTER ELITE SERIES
122 Behind Story 世界一のクランクベイトができるまで。
124 JB/NBC40年史
126 上州屋スタッフロコ クローズアップフィールド
130 フェンウィック70年の軌跡と現在地
132 ヤマハVMAXをつくる人たち。
136 房総HOTSPOT
140 BMC
142 H-1グランプリ
150 これからもバス釣りを続けていくために必要なこと
152 編集部ガチンコバトル
156 NPOミズベ新聞
158 小森の小部屋
160 大津清彰ゼミ マッチザベイト学概論
161 バサー図書室
161 日釣振ニュース
162 編集後記

プロダクトNo 2078
出版社 つり人社
発売日 毎月26日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
雑誌や本の定期購読は美容室や理容室、病院の待合室、接骨院の待合室、会社のロビーなどに置かれています。雑誌をおくことにより顧客満足度を高めるためでありますが、その他にも個人でも利用される方は多いです。
メリットとしては、買いに行く手間が省けることや定期的にすることにより買い忘れの防止ですね。あとは年間購読にすることによる割引もあったりします。
fujisanという定期購読専門会社のサービスは運営が長く続いているので安心です。大きくてしっかりしている会社での購入のほうが安心です。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。