東方 定期購読・最新号・バックナンバー
東方の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。
雑誌の定期購読紹介サイトグランパストップページ > 商品詳細ページ
東方雑誌の詳細です。
![]() 東方の公式サイトへ |
|
本・雑誌 | 東方 |
---|---|
本・雑誌内容 | 『東方』は、中国関係図書専門店・東方書店が発行する月刊図書情報誌です。中国を知る研究者によるさまざまな分野の論文・学界動向・エッセイ・書評のほか、毎月600点を超える国内書・輸入書(中国・香港・台湾・欧米発行書籍)の新刊案内をお届けします。東方書店発行書籍の出版情報もいち早くお伝えします。そのほか中国の学術文献データベース、中国語学習やビジネスに役立つ電子辞書やパソコンソフト、中国映画DVDなど、関連情報も満載! |
本・雑誌内容詳細 | 【トピック】 ・令和日本の「台湾論」? ――NHKドラマ『路~台湾エクスプレス~』が描く台湾、日本、そして台日関係 沼崎一郎(東北大学) ・蔵書の流儀 西澤治彦(武蔵大学) ・あだなからみる明終末期の陝西流賊 (四)“闖”をつけたあだな 佐藤文俊(元筑波大学) 【連載】 ・中国蔵書家のはなし――続々・書誌学のすすめ(18) 朱学勤と張佩綸 髙橋智(慶應義塾大学) ・中国古版画散策(73) 水滸伝の挿絵⑦ 瀧本弘之(著述家、中国版画研究家) ・辞書の記述をめぐって―続やっぱり辞書が好き(165) 『英和対訳袖珍辞書』の本格的な研究書 荒川清秀(愛知大学) 【書評】 ・体験者たちの肉声で浮かび上がる実像 五七幹部学校研究の基礎資料 岩佐昌暲(日本女子大学) 王耀平主 編/鎌田純子,山田多佳子,松尾むつ子,萩野脩二 共訳 『回想の羅山』上下巻 五七幹部学校の記憶(外経篇) A5判 上228頁/下274頁 朋友書店 税込2,750円/2,970円 ・朱子研究の大伽藍成る 三浦國雄(大阪市立大学名誉教授) 〔宋〕朱熹 著/郭斉,尹波編注 『朱熹文集編年評注』 全一三冊 195×270㎜ 5920頁 福建人民出版社 税込81,840円 |
プロダクトNo | 1281690377 |
出版社 | 東方書店 |
発売日 | 毎月28日 |
販売サイト | >>>公式サイトはこちら |
雑誌や本の定期購読は美容室や理容室、病院の待合室、接骨院の待合室、会社のロビーなどに置かれています。雑誌をおくことにより顧客満足度を高めるためでありますが、その他にも個人でも利用される方は多いです。
メリットとしては、買いに行く手間が省けることや定期的にすることにより買い忘れの防止ですね。あとは年間購読にすることによる割引もあったりします。
fujisanという定期購読専門会社のサービスは運営が長く続いているので安心です。大きくてしっかりしている会社での購入のほうが安心です。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。
メリットとしては、買いに行く手間が省けることや定期的にすることにより買い忘れの防止ですね。あとは年間購読にすることによる割引もあったりします。
fujisanという定期購読専門会社のサービスは運営が長く続いているので安心です。大きくてしっかりしている会社での購入のほうが安心です。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。