ダーナ 定期購読・最新号・バックナンバー

ダーナの詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

ダーナ雑誌の詳細です。


ダーナの公式サイトへ
本・雑誌 ダーナ
本・雑誌内容 競争の時代から分かち合いの時代へ、そして利他の時代へ――。東日本大震災以降、日本人が古くから大切にしてきた「分かち合い」「利他」「共生」といった仏教思想が求められています。そのなかで、「ダーナ」は「他者のために」「他者とともに生きる」という精神を軸にしながら、職場や家庭といった日常生活に生かせる情報を提供するとともに、人生をよりたくましく生きる知恵を発信していきます。
本・雑誌内容詳細 ▼自信に溢れる人生を送りたいと誰もが思うものです。しかし、それは容易なことではありません。今回は文化人類学者の上田紀行氏を特集スーパーバイザーに迎え、自分も輝き、そして世界も明るくしていくような自信のあり方を考えます。


◎特集 自信の素を探り出す


【特集特別対談】
どのようにして自信は得られるのでしょうか?
本特集スーパーバイザーの上田紀行氏と、精神科医の名越康文氏が独自の視点で、自信のもち方について語り合います。

〝揺るぎない自信〟は得られるのか?

名越康文(精神科医)
上田紀行(文化人類学者)

【自信の生まれる仕組みが分かる!】
 中谷内一也(同志社大学心理学部教授)
【蛭子さんが語る〝自信の素〟】
  蛭子能収(漫画家・タレント)
【仏の考えから学ぶ】
  名取芳彦(元結不動密蔵院住職)
【プロの思考法を身に付けよう!】
  殿村美樹(TMオフィス代表取締役・PRプロデューサー)
【仏師が語る自信の育て方】
 松本明慶(大仏師)

〈好評連載〉


▼父親は自分にとって、どんな存在だったのか。各分野で活躍する男たちが語る、心に残る父の言葉を紹介します。File.6は野口 健氏(アルピニスト)。
◎Memories―父のひと言―


▼テレビで人気の歴史研究家・河合敦氏が利他に生きた歴史上の人物を紹介します。今回は『享保の改革』を支えた希代の名奉行・大岡越前守忠相。
※特別編として、『大岡越前守忠相ゆかりの地を歩く』も掲載。
◎河合敦の傍楽(はたらく)人列伝「大岡越前守忠相」

▼ 宗教学者の島田裕巳さんがさまざまな視点から「怒り」について考察します。
◎怒りの研究 第6回 『それでも、怒らない方法はあるか』。

▼「笑点」レギュラー・林家たい平師匠が日常のできごとを面白おかしく綴るエッセイ
◎林家たい平の「笑門来福」
 

▼書店「読書のすすめ」店長・清水克衛氏が逆転の発想で豊かな人生を送る智慧をお伝えします。今回のテーマは『再び刺激的な生産をしよう』
◎清水克衛の「逆のものさし」+「逆のものさし講」NEWS


▼東日本大震災の経験を経て、なお前を向いて生きる男たちを、ジャーナリストの森健氏が再び追いかけます。今回は親子2代で漁に出る田代民雄さん、喜一さん親子を追いかけます。
◎波濤を越えて2
「心配すんな、俺たちは大丈夫だ!」

◎カンタンKOBA式体幹トレーニング 体幹プロトレーナー・木場克己

◎まんが「SLOTH×BOSS」 画・人見惠史
プロダクトNo 1281683508
出版社 佼成出版社
発売日 毎奇月15日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
雑誌や本の定期購読は美容室や理容室、病院の待合室、接骨院の待合室、会社のロビーなどに置かれています。雑誌をおくことにより顧客満足度を高めるためでありますが、その他にも個人でも利用される方は多いです。
メリットとしては、買いに行く手間が省けることや定期的にすることにより買い忘れの防止ですね。あとは年間購読にすることによる割引もあったりします。
fujisanという定期購読専門会社のサービスは運営が長く続いているので安心です。大きくてしっかりしている会社での購入のほうが安心です。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。