文化財発掘出土情報 定期購読・最新号・バックナンバー
文化財発掘出土情報の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。
雑誌の定期購読紹介サイトグランパストップページ > 商品詳細ページ
文化財発掘出土情報雑誌の詳細です。
![]() 文化財発掘出土情報の公式サイトへ |
|
本・雑誌 | 文化財発掘出土情報 |
---|---|
本・雑誌内容 | 発掘情報を全国紙5紙、全国紙地方本社版及び地方版17紙322版、地方紙73紙18版から発掘調査記事を収集し、速報します。ひとつの知見に1記事を原則に、より詳しい記事を収録。注目遺跡は複数記事を収録します。また、「各地の動向」頁で現地説明会資料などを各地から取材・収録する他、「発掘調査報告書刊行情報」で全国の刊行状況を、「博物館情報」で特別展・企画展情報を、「学界動向」で講演会・セミナー情報など発掘調査に関連する各種情報を速報します。 |
本・雑誌内容詳細 | 【巻頭グラビア】 宮崎県高鍋町 持田遺跡 【表紙写真】 持田遺跡 2号地下式横穴墓 2021年5月1日~31日 ◆特集◆ 北海道・北東北の縄文遺跡群 世界遺産へ 【収録遺跡】 〔北海道・東北地方〕 北海道 /択捉島 青森県 /清水寺観音堂/三内丸山遺跡/鹿島沢古墳/久渡寺 岩手県 /岩手県埋蔵文化財センター/花巻城 〔関東地方〕 茨城県 /山王原遺跡 群馬県 /東谷風穴蚕種貯蔵所跡/前橋城跡/岩櫃城跡 神奈川県 /子易・中川原遺跡 〔中部・北陸地方〕 富山県 /平尻山古墳群/魚津城跡 石川県 /水白鍋山古墳 福井県 /おおい町/高善庵遺跡/常宮神社 長野県 /小諸城/香坂山遺跡/永明中学校校庭 岐阜県 /西順寺/妻木平遺跡 静岡県 /追越山付城跡/臨済寺 〔近畿地方〕 三重県 /鳥羽市 京都府 /長浜市 大阪府 /平等院/笠置寺/一休寺 奈良県 /高松塚古墳/纒向遺跡/十六面・薬王寺遺跡/正倉院宝物/菅原遺跡/藤原京/法起寺 〔中国・四国地方〕 鳥取県 /鷲峰神社 岡山県 /御前神社 〔九州・沖縄地方〕 福岡県 /御床松原神社 熊本県 /轟貝塚 大分県 /佐伯城二の丸跡 宮崎県 /相原第1遺跡 鹿児島県 /中津野遺跡 沖縄県 /本部御殿墓/宮古島市/今帰仁村 ■ニュースワイド■ ・文化財災害からどう守る ・高市大寺 木之本廃寺説 ・海外から見た日本考古学 ・洪庵の薬瓶 素粒子で「透視」 ・「伊能小図」に新たな副本 ・被服支廠 耐震化を表明 ・佐賀の乱 大久保利通鎮圧決意の書簡 ・高輪築堤 国史跡へ検討 ・太子と100年ぶり縁結び ■海外情報■ ・3400年前の都市出土ーエジプト ・現生人類の子ども 7.8年前ケニアで埋葬? ■世界遺産・日本遺産・史跡整備情報■ ・暫定候補目指しPR熱気 ・後藤織物 建物保存へ ・山火事逃れた文化財救え ・代々木競技場 重文に指定へ ・今庄宿(南越前)重伝建に 【INFORMATION】 ■博物館情報■ ■学界動向■ ■各地の動向■ 〈北海道・東北地方〉 ・岩手県・北上市・八天遺跡 <関東地方〉 ・茨城県・桜川市・国指定史跡真壁城跡 〈中部・北陸地方〉 ・新潟県・加茂市・花立遺跡 〈近畿地方〉 ・三重県・鈴鹿市・伊勢国府跡(長者屋敷遺跡) ・和歌山県・みなべ町・上城城跡 〔アルカ通信NO.214] ■加曾利B式土器 鈴木正博 第40回宝ヶ峯に至る途:椎塚との交通 ■考古学の履歴書 ことのはじまりー「・・それでは何だ」(第33回)真壁忠彦 真壁葭子 ■リレーエッセイ マイ・フェイバレット・サイト207 中塚 凪沙 発見70周年を迎えた、国指定史跡フゴッペ洞窟~北海道余市町 ■考古学者の書棚 三上 徹也 『未開人の性生活』<マリノウスキー著/泉靖一他訳/新泉社(1971)〉 |
プロダクトNo | 1281683105 |
出版社 | ジャパン通信情報センター |
発売日 | 毎月1日 |
販売サイト | >>>公式サイトはこちら |
雑誌や本の定期購読は美容室や理容室、病院の待合室、接骨院の待合室、会社のロビーなどに置かれています。雑誌をおくことにより顧客満足度を高めるためでありますが、その他にも個人でも利用される方は多いです。
メリットとしては、買いに行く手間が省けることや定期的にすることにより買い忘れの防止ですね。あとは年間購読にすることによる割引もあったりします。
fujisanという定期購読専門会社のサービスは運営が長く続いているので安心です。大きくてしっかりしている会社での購入のほうが安心です。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。
メリットとしては、買いに行く手間が省けることや定期的にすることにより買い忘れの防止ですね。あとは年間購読にすることによる割引もあったりします。
fujisanという定期購読専門会社のサービスは運営が長く続いているので安心です。大きくてしっかりしている会社での購入のほうが安心です。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。