新幹線エクスプローラ 定期購読・最新号・バックナンバー

新幹線エクスプローラの詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

新幹線エクスプローラ雑誌の詳細です。


新幹線エクスプローラの公式サイトへ
本・雑誌 新幹線エクスプローラ
本・雑誌内容
本・雑誌内容詳細 日本で唯一の高速鉄道専門誌「新幹線エクスプローラ」。
車両のみならず、新幹線を動かす人たちや、そのシステム、歴史など、さまざまな方面から「新幹線」の魅力を伝えます。


【CONTENTS】

004 北陸新幹線敦賀延伸・レール締結式開催
006 特集 新幹線の車両検修 <<大>>
008 なぜ、新幹線の“車両検修”が必要なのか
010 博多総合車両所
013 博多総合車両所浜辺所長インタビュー
016 区所検修
022 工場検修
030 Professional Documentary 安全安定輸送を支える
036 南奥羽路のシンボル 山形新幹線E3系のすべて
050 山形新幹線車両センター担当者インタビュー
054 西九州に生きる。西九州を走る。
063 八戸新幹線保線技術センターを訪ねる
067 鉄道・運輸機構 新北陸トンネルを訪ねる
075 マクロ視点で探求する新幹線の駅・仙台駅
079 研鑽 代用保安方式(指令式)の取り扱い
084 新幹線の運転よもやま話
085 S-MCDB 新幹線保守用車総合データベース
089 新幹線「駅」ガイドブック
093 ヨーロッパの最新高速鉄道事業
097 Shinkansen Photo College
102 新幹線・二次交通 乗り撮り旅
106 EOS Rシリーズで撮る新幹線
110 RAW現像でワンランク上の作品に仕上げるテクニック
115 回想、東一運
118 東海道新幹線・総合事故対応訓練を実施
122 システムから紐解く東海道新幹線
127 鴨宮物語「電気屋たちの戦い」
133 工事誌で旅する東海道新幹線
138 国鉄広報カメラマンが見た新幹線
143 Shinkansen News EX
プロダクトNo 1281683019
出版社 イカロス出版
発売日 1,4,7,10月の21日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
雑誌や本の定期購読は美容室や理容室、病院の待合室、接骨院の待合室、会社のロビーなどに置かれています。雑誌をおくことにより顧客満足度を高めるためでありますが、その他にも個人でも利用される方は多いです。
メリットとしては、買いに行く手間が省けることや定期的にすることにより買い忘れの防止ですね。あとは年間購読にすることによる割引もあったりします。
fujisanという定期購読専門会社のサービスは運営が長く続いているので安心です。大きくてしっかりしている会社での購入のほうが安心です。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。