ENTONI(エントーニ) 定期購読・最新号・バックナンバー
ENTONI(エントーニ)の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。
雑誌の定期購読紹介サイトグランパストップページ > 商品詳細ページ
ENTONI(エントーニ)雑誌の詳細です。
![]() ENTONI(エントーニ)の公式サイトへ |
|
本・雑誌 | ENTONI(エントーニ) |
---|---|
本・雑誌内容 | 日々の診療にすぐに役立つ実践的なテーマを、毎号1つにしぼって解説している。図表を多用したわかりやすい誌面だけでなく、論文の参考文献にも「summary」を付け、掲載論文だけではない広がりのある理解が出来る。開業の先生方から絶大な人気! |
本・雑誌内容詳細 | Monthly Book ENTONI No.289 (2023年10月増大号) みみ・はな・のどの“つまり”対応 編集企画/大島猛史(日本大学教授) Ⅰ.みみの“つまり” 外来での対応 平井 良治 検査法 池田 怜吉 外耳・中耳疾患 吉田 晴郎 内耳疾患 栗岡 隆臣ほか 耳管疾患 大島 英敏 見逃してはならない危険な疾患 高田 雄介 Ⅱ.はなの“つまり” 客観的評価法 片田 彰博 薬物療法 永田 善之 手術 菊地 瞬ほか 鼻閉と睡眠 酒井 あやほか 萎縮性鼻炎、empty nose syndrome 吉川 衛 高齢者の鼻閉・鼻漏・後鼻漏 近藤 健二 Ⅲ.のどの“つまり” 外来での対応 岩田 義弘 嚥下機能の評価 西山耕一郎 胃食道逆流 瀧澤 義徳 悪性腫瘍 西尾 直樹 全身疾患 倉上 和也ほか Ⅳ.その他 小児のみみ・はな・のどの“つまり” 鈴木 法臣ほか みみ・はな・のどの“つまり”:心理的アプローチ 五島 史行 みみ・はな・のどの“つまり”に対する漢方治療 竹越 哲男 |
プロダクトNo | 1281683012 |
出版社 | 全日本病院出版会 |
発売日 | 毎月20日 |
販売サイト | >>>公式サイトはこちら |
雑誌や本の定期購読は美容室や理容室、病院の待合室、接骨院の待合室、会社のロビーなどに置かれています。雑誌をおくことにより顧客満足度を高めるためでありますが、その他にも個人でも利用される方は多いです。
メリットとしては、買いに行く手間が省けることや定期的にすることにより買い忘れの防止ですね。あとは年間購読にすることによる割引もあったりします。
fujisanという定期購読専門会社のサービスは運営が長く続いているので安心です。大きくてしっかりしている会社での購入のほうが安心です。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。
メリットとしては、買いに行く手間が省けることや定期的にすることにより買い忘れの防止ですね。あとは年間購読にすることによる割引もあったりします。
fujisanという定期購読専門会社のサービスは運営が長く続いているので安心です。大きくてしっかりしている会社での購入のほうが安心です。
※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。