CGWORLD(シージーワールド) 定期購読・最新号・バックナンバー

CGWORLD(シージーワールド)の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

CGWORLD(シージーワールド)雑誌の詳細です。


CGWORLD(シージーワールド)の公式サイトへ
本・雑誌 CGWORLD(シージーワールド)
本・雑誌内容 TV、CF、映画、ゲーム・・・、今や映像制作を語る上で欠かせないコンピュータグラフィックスやデジタル映像編集の技術。本誌は、こうしたデジタルによる映像制作に必要なノウハウ、最新製品情報、業界動向を全世界的にサポートして、情報提供を行います。
本・雑誌内容詳細 ○特集
---------------------------------------
ポリゴン・ピクチュアズ40周年をふり返る

今回は設立40周年を迎えたポリゴン・ピクチュアズを大特集! 代表の塩田周三氏や歴代キーパーソンへのインタビュー、作品のクオリティを支えるパイプラインの解説、さらに、10月公開の『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』のメイキングまで、ポリゴン・ピクチュアズ全面協力のもと、同社のこれまでの実績と強みを紐解いていく。

・[特集扉](全2ページ)

・[PART 01](全2ページ)
関係各社からの40周年お祝いメッセージ

・[PART 02](全6ページ)
代表・塩田周三氏 40周年ふり返りロングインタビュー

・[PART 03](全10ページ)
ポリゴン・ピクチュアズ作品ヒストリ

・[PART 04](全8ページ)
『大雪海のカイナ ほしのけんじゃ』

・[PART 05](全14ページ)
改善を続けるパイプラインシステム&ツール

・[PART 06](全6ページ)
若手スタッフが語るポリゴン・ピクチュアズ座談会


○特別企画&連載記事
---------------------------------------
SPECIAL
・アドバイザリーボード 今月の視点
・『ダーウィン事変』3DCGクリエイターコンテスト

HOT STUFF
・「バズリズム LIVE V 2023」
・映画『刀剣乱舞-黎明-』

---------------------------------------
SERIAL
・アニメCGの現場 映画『SAND LAND』
・VFXアナトミー Netflixシリーズ『サンクチュアリ -聖域-』
・映像作家ISM Triple Additional #01:ストックの活用
・編集長が聞く~作り手たちの物語~ 島田竜幸さん(Industrial Light & Magic)
・絶景、イラストレーション 竹田有哉 Side-B(メイキング編)
プロダクトNo 1281681037
出版社 ボーンデジタル
発売日 毎月10日
販売サイト >>>公式サイトはこちら
雑誌や本の定期購読は美容室や理容室、病院の待合室、接骨院の待合室、会社のロビーなどに置かれています。雑誌をおくことにより顧客満足度を高めるためでありますが、その他にも個人でも利用される方は多いです。
メリットとしては、買いに行く手間が省けることや定期的にすることにより買い忘れの防止ですね。あとは年間購読にすることによる割引もあったりします。
fujisanという定期購読専門会社のサービスは運営が長く続いているので安心です。大きくてしっかりしている会社での購入のほうが安心です。

※リンク先は雑誌の定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の画像や、内容の詳細などはデータを引用させていただいております。